こんばんは
飛路志です。
去年、何気なくつぶやいた横浜高島屋に今年もすやが来たとつぶやいた1年目。
大変バズりまして。2024年も報告する義務があると勝手に思っています。
中津川はすやのくりきんとん
その特徴としてはその年に取れた栗でできていて
砂糖だけ。
栗と砂糖だけでできている栗の形をしたくりきんとん
美味いんです。
去年、おおバスりしたということは皆さん、お求めですね?(゚∀゚)アヒャ
2024年は横浜高島屋、入荷しています(9/15)
すでにくりきんとんは入荷している!
2024年9月15日(日)15時に行ったところ完売しておりました。
店員さんに確認したらすやは始まってます!!との事。
今年もすやの季節がやってきた!
16日が敬老の日ということもあって、売れたのかなと思います。
といっても、すやは作ってから3日の賞味期限で、横浜に着くのは2日目。
購入したらその日に食べないといけない超貴重なお菓子。
きっと大量入荷もできませんしね~
今年の栗ですから。量も限られています。
栗がなくなりしだい栗きんとんは終了!
まだ食べたことない人は絶対に食べるべき。
これがくりきんとんかと感銘を受けるでしょう。
職人のくりきんとん すや
おススメ!開店ダッシュ!
すやは全国の銘菓のところに置かれまして
場所は豊島屋(鳩サブレー)さんの裏!
エレベーターまで行ったら行き過ぎ!
紅谷のクルミっ子もいる。
人によっては通じる川崎大師のくず餅売っているところ。
ひよこ売っているところ。
鳩サブレーを右に見たら右に右に進んで階段あるので、そこが売り場!
お茶はLUPICIAの秋の茶で。ティーパックだから便利!
くりきんとんに炭酸飲料や清涼飲料水は合いません。
やっぱりお茶!
第一位!深蒸し煎茶:浮世一分五厘(うきよいっぷんごりん)
苦みとコクの深蒸し煎茶。飛路志はこれが一番うまいと思います。砂糖を栗の風味を損なわない入れ方をしている素朴な甘みのくりきんとんには、苦みとコクがキリっと生きる深蒸し煎茶が好み。にがーい!あまーい!しあわせー!これぞ日本人。
第二位!茎茶:然らば一服(しからばいっぷく)
緑茶どくとくの茶葉の香りをきつく感じる方や、日本茶は苦いと思っている方におすすめ。
まろやかな甘みのあるのが茎茶。ほんのり甘いけれど緑茶は緑茶、その香りと味はくりきんとんに良く合います。
飛路志は深蒸し茶の次に茎茶でさっぱりと行くのも好きです。
第三位!抹茶入り煎茶:葉葉清風(ようようせいふう)
このお茶は抹茶入りでお茶が香ります。しぶみはあります。
抹茶の香りとくりきんとんの香りや味とのハーモニーは面白みのあるお茶でしょう。
LUPICIA
お茶の専門店ルピシア
9月19日まで毎日の日本茶シリーズがよりどり3個で2,300円
8種あり、ほうじ茶や豆茶などもあります。通販と店舗、同じセールをしている今がチャンス!
日本茶だけでなく紅茶や烏龍茶も幅広く取り扱いしておりお茶の世界に目覚めちゃうやつ!
横浜駅西口であればジョイナスの相鉄線(2F)につながるエスカレーター1F部分にあります。小さ目なお店です。
横浜駅東口であれば地下街のポルタの中に入っています。横浜駅中央通路からエスカレーターを下り、まっすぐそごうを目指していただくと最後に右側に見えてきます。
以上!あなたがすやにめざめますように
緑茶、紅茶の世界に目覚めますように。
旬のものは旬に